スポンサーリンク
こんにちは!ほよです。
残念なニュースがありましたね。
10月18日みやざきフェニックス・リーグに参加していた、北條史也選手が5回の守備で左腕を負傷し交代しました。
阪神 前日負傷交代の北條が帰阪 左肩亜脱臼と平田2軍監督「同じところ」 | デイリースポーツ
「フェニックス・リーグ、日本ハム2-0阪神」(19日、SOKKENスタジアム) 阪神の北條史也内野…https://t.co/1ZC6yDz2eT
— ニュースコレクト (@newscollect_jp) October 19, 2021
阪神ファンとして気になるのは・・・
- 北條選手の怪我の程度は?
- 北條選手は復帰はいつか?
このあたりを記事にしてみましたので、最後まで読んで頂けると嬉しいです。
スポンサーリンク
北條選手の怪我の程度は?
北條選手の怪我は平田2軍監督の話しによると、左肩亜脱臼という怪我でした。
この左肩亜脱臼を調べてみると
- 激痛や強い不快感や違和感を引き起こす
- 突然予期せずに起こることもある
- 1度脱臼するとクセになることも少なくない
- 通常は3週間程度安静にしておくと良くなる
- 痛みが取れずに、肩の可動域が狭くなる場合など手術は必要な場合もある
中々、厄介な怪我ですね。
気になるのは、北條選手は9月15日(ウエスタン・リーグ)ソフトバンク戦でも左肩亜脱臼をしていた点ですね。
脱臼クセがついている可能性があると思います。
心配ですね。
北條選手の復帰はいつか?
9月15日のウエスタン・リーグ(ソフトバンク戦)で北條選手が亜脱臼してから、復帰した試合は10月11日のフェニックスリーグ(巨人戦)でしたので、
復帰までは約1ヶ月弱かかっていた事を考えると、今季は絶望だと思います。
フェニックスリーグからも離れ、帰阪した事を考えると、来シーズンの為の治療に専念すると考えます。
北條選手はムードメーカー的な存在なので、CSを一緒に戦って欲しかったと、阪神ファンの僕は思いました。
最後まで読んで頂き有難うございました。
スポンサーリンク
コメント