【阪神タイガース】無観客試合はいつまで?新たなファンサービスも紹介!

無観客試合はいつまで?あらも紹介! チーム情報

スポンサーリンク

現在、我が阪神タイガースは首位をキープし強さを増しているなか、残念なニュースが発表されましたね。

コロナウイルス感染症での緊急事態宣言を受けて、またも無観客試合になります。

 

この記事では

  • 無観客試合はいつまでか?
  • 阪神球団から発表された新たファンサービスの内容

これらについてまとめましたので最後まで読んで頂けると嬉しいです。

 

スポンサーリンク

無観客試合はいつまで?

無観客試合の期間は4月27日から5月11日までです。

しかし全球団ではありません。

 

無観客試合の対象となるのは阪神タイガース、オリックス、巨人、ヤクルトの4球団の主催試合です。

 

気になるのは、我が阪神タイガースの無観客試合の日程ですね。

 

4月27日から5月11日までの阪神タイガース主催試合を調べてみました。

 

4月30日 甲子園球場 広島戦

5月1日  甲子園球場 広島戦

5月2日  甲子園球場 広島戦

5月11日 甲子園球場 中日戦

 

これらの4試合が阪神タイガースの主催試合なので無観客試合になります。

 

追記 催物の開催制限に関する一部緩和が発表され、5月12日、13日対中日戦、18日〜20日対ヤクルト戦、25日〜27日ロッテ戦で有観客で行われます。

但し販売済の年間予約席のみ有効として開催され一般販売はありません。

 

 

歓声が無いなかプレーをしないといけない選手も残念ですが、何よりあの満員の甲子園球場で大きな声を出して、応援できないと思うと本当にコロナが憎いですね。

 

新たなファンサービスも紹介!

球団からは楽しめそうなファンサービスも発表されていますので紹介します。

 

  • 5月1日の広島戦に勝利したらインスタライブ配信
  • スタンドに特設ステージを設置してタイガースガールズやマスコットがパフォーマンス
  • リモート応援アプリを用いた著名人による音声トーク配信
  • ホームラン選手のサインプレゼント(ファンクラブ会員限定)
  • タイガース史上「最」接近応援!(ファンクラブ会員限定)

 

球団も色々ファンの事を考えているので嬉しいですね。

 

5月1日の甲子園球場での広島戦は注目したいです。

 

コロナウイルスに負けずに強い阪神タイガースを応援しましょう!

 

最後まで読んで頂きありがとうございました。

 

スポンサーリンク

コメント

タイトルとURLをコピーしました