スポンサーリンク
こんにちは!ほよです。
オリンピックが開幕し、盛り上がっていますが心配なのは、台風8号ですね。
気になりましたので調べてみました。
【台風8号 関東甲信や東北に接近 あす27日上陸のおそれ 備えは日中のうちに】 https://t.co/mhfyBCKPVf 台風8号は日本の東を北上し、あす27日(火)には関東甲信や東北に上陸するおそれが..
— tenki.jp (@tenkijp) July 25, 2021
スポンサーリンク
オリンピック競技への影響はあるのか?
台風の影響で延期となっている競技を見ていきましょう。
ボート
25日と27日に予定していたボートの全レースを、台風8号の強風の影響を考慮して28日以降に延期すると発表されています。
アーチェリー
27日のアーチェリーの男女個人戦は、当初の予定時間の2時間半遅らせ、正午スタートとなっています。
27日の午後から予定していた競技は28日、29日に振り替えになっています。
7月27日に朝の時点ではこのボートとアーチェリーの競技のみ台風による影響を考慮し、日程変更や時間の変更が発表されています。
これらの競技は風の影響をかなり受けるスポーツなんでしょうね。
他にも屋外で行われる競技があるのに、今のところは予定通りに行われるみたいですが、台風8号の動きは気になりますね。
延期などで選手の調整も大変になるので、台風の影響が少なくすむ事を願うばかりですね。
また新たな情報が分かり次第追記いたします。
スポンサーリンク
コメント